製作風景-【準備】ヒノキ柄(持ち手)
製作風景-【準備】ヒノキ柄(持ち手)

棕櫚箒の柄(持ち手)素材は、伝統的に棕櫚箒の柄として使われてきた黒竹と、2012年から新たにラインナップに加えたヒノキの2種類があります。
ヒノキ柄(持ち手)は数本ずつまとめて下準備をします。ヒノキは奈良県吉野の業者さんに丸棒に加工していただいたもので、いずれも大変美しく、扱う際には身の引き締まる思いがします。
それを鋸で必要な長さに切り、穴をあけ、全体に紙やすりをかけます。棕櫚箒ご依頼の際に「無塗装で」と指定がある場合を除き、仕上げに木材用のガラス質塗料(木の食器やお弁当箱にも使われる)を重ねて塗り防汚対策としています。ガラス質塗料といってもガラスのようなピカピカの光沢になるのではなく、艶のない自然な木の色と風合いのまま仕上り、かつ木の呼吸を妨げず、汚れを防ぐ塗装方法です。アルコール系の溶剤なのだそうで、塗料特有の強烈なにおいがしないのもいいところです。

製作風景-【準備】ヒノキ柄(持ち手)ガラス質塗料仕上げ後
製作風景-【準備】ヒノキ柄(持ち手)ガラス質塗料仕上げ後