寺社・護摩壇・祭壇用小箒の糸綴じ
寺社・護摩壇・祭壇用小箒の糸綴じ

寺社・護摩壇・祭壇用小箒の糸綴じをします。黒色の太い木綿糸を、長い針を2本使って綴じていきます。
糸綴じは、釘や鋲を使わずに丈夫に仕上げたい時や、箒穂先が広がらないようにするために昔からある方法です。色々な綴じ方があると思います。
私の師匠は通常は糸綴じ仕上げはしなかったのですが、一度だけ糸綴じの方法を見せてくれたことがありました。小さな子ども用として依頼された黒竹柄の付いた荒神箒(小箒)だったので「釘や鋲は使わない方がよいだろう」ということで糸綴じ仕上げとなりました。それ以降、私もその綴じ方で製作しています。