毎年冬になると山から竹を数本切り出します。今日は3年前から近所のお堂の敷地内で大きく成長していた竹を切らせてもらいました。切り出した竹は根元に近い部分だけを1~2年乾燥させ、棕櫚箒の持ち手の柄に通すコウガイ(太い竹串)作りに使います。冬しかできない大切な仕事です。
- 本鬼毛長柄箒の玉作り
- 足巻き-本鬼毛箒の玉作り
毎年冬になると山から竹を数本切り出します。今日は3年前から近所のお堂の敷地内で大きく成長していた竹を切らせてもらいました。切り出した竹は根元に近い部分だけを1~2年乾燥させ、棕櫚箒の持ち手の柄に通すコウガイ(太い竹串)作りに使います。冬しかできない大切な仕事です。