棕櫚葉のハエ叩き

棕櫚葉のハエ叩き

棕櫚で出来ている物、「棕櫚の葉で作ったハエ叩き」をご紹介します。棕櫚のハエ叩きは和歌山県だけの特別な物ではなく、昔は全国各地・各家庭で自作するなどしていたようで、よくご存知だったり作った事のある方も多いかもしれません。 …

倉敷市茶屋町の鬼面

倉敷市茶屋町の鬼面

棕櫚で出来ている身近なものをご紹介します。お祭りなど伝統行事の中で棕櫚が使われている事があり、時々意外な用途で「棕櫚素材を探している」と相談をいただく場合があります。 写真は我が家の玄関に飾っている倉敷市茶屋町の鬼面。鬼…

工房内の整理

工房内の整理

昨日、知人から桐箪笥を譲り受けたので、工房に設置しました。以前は原料の保管に段ボール箱も使っていたのですが、木箱、特に桐箱が中身が湿気ずに良かったので、いずれはたくさんの桐箱か桐箪笥があるといいかもしれない、と思っていま…

棕櫚で作られた野鳥の巣

棕櫚で作られた野鳥の巣

日課の愛犬との散歩中に野鳥の古巣を拾いました。左の巣は3、4年前に我が家の庭木の下で拾ったもので、右が先日、家から2分程歩いた所で拾った巣です。我が家で拾った巣の棕櫚材は長くてコシとハリがあり、棕櫚箒の原料を毛ごしらえし…

棕櫚の木の撞木(しゅもく)

棕櫚の木の撞木(しゅもく)

棕櫚で出来ている物をご紹介します。お寺の鐘突き棒「撞木(しゅもく)」。撞木に使われる木は色々あると思いますが、皮を剥いた棕櫚の木の幹が使われていることも多いです。その理由をたずねたら「棕櫚の木の幹は真っ直ぐな繊維が集まっ…