棕櫚葉のハエ叩きの材料下準備

棕櫚葉のハエ叩きの材料下準備

過去記事2017年7月2日に、棕櫚葉のハエ叩きを自宅用に作っている事をご紹介しました。今日は棕櫚葉のハエ叩きの作り方のうち「材料の準備」の様子を詳しくご紹介します。 ハエ叩き作りは本職の棕櫚箒作りとは関係がないので特に記…

5大学合同ゼミ研修リサーチ

5大学合同ゼミ研修リサーチ

午前中、15名程の大学生と先生が訪問されました。5つの大学(和歌山大学、高崎経済大学、琉球大学、広島大学、広島修道大学)から約50名が参加する合同ゼミ研修の一環で、かねてよりお約束していたものです。アクションリサーチとい…

台風21号による停電と復旧のご報告

台風21号の被害により9月4日から1週間ほど続いた停電が先日解消しました。ご心配ありがとうございました。 まだ近隣には停電が続いている所もあり、長期化を案じています。雨の中も昼夜を問わず復旧作業を続けてくださっている方々…

棕櫚の木の撞木(しゅもく)-平等院

棕櫚の木の撞木(しゅもく)-平等院

久しぶりに棕櫚で出来ている物をご紹介します。棕櫚皮を剥いた棕櫚の木の幹で出来ている、お寺の鐘突き棒「撞木(しゅもく)」です。2017年のブログ記事にも和歌山県橋本市にある撞木をご紹介しましたが、今日は京都府宇治市・平等院…

お知らせ-棕櫚箒のタグができました

お知らせ-棕櫚箒のタグができました

活版印刷をお願いしていたタグ(下げ札)が出来上がりました。 箒の保管方法や注意書きなどを記載するためのタグです。早速、明日5月8日以降に発送の棕櫚箒には、このタグを付けてお届けします。今後ともよろしくお願いします。

棕櫚箒-取材

棕櫚箒-取材

ここ数か月間は、数回の取材を受ける機会に恵まれました。昨日2月19日は動画撮影の取材がありました。画像の本鬼毛9玉長柄箒を作りました。棕櫚箒のことを知っていただくきっかけになれば、という思いから、最近は無理なお話でなけれ…

棕櫚皮敷きの炭斗としゅろの歌1

棕櫚皮敷きの炭斗としゅろの歌1

引き続き本鬼毛9玉長柄箒作り。 台風21号、すごい雨でしたがうちの集落に大きな被害はありませんでした。しかし町内の国道370号(高野山へ続く高野西街道)が一部崩落し、しばらく全面通行止めとのこと。近隣の市や町にも被害の大…

棕櫚箒-本鬼毛の選別/棕櫚の鍋敷き

棕櫚箒-本鬼毛の選別/棕櫚の鍋敷き

しばらく本鬼毛の選別工程が続きますので、久しぶりに棕櫚で出来ている物をご紹介します。棕櫚の鍋敷きです。 画像は、長年愛用していたワラやイグサなど植物で編まれた市販の鍋敷きを参考にして棕櫚で自作したものですが、同じような棕…

帰路

帰路

関東出張が無事終わりました。8月から咳が続いていたので体調不安もありましたが、和歌山に帰る頃には治まってきてほっとしました。 今回は和歌山県主催のイベントで人前でお話したり、出張修理したりと、はじめての貴重な経験をさせて…