棕櫚箒-鬼毛箒作りとしゅろの歌5

棕櫚箒-鬼毛箒作りとしゅろの歌5

引き続き【棕櫚箒】鬼毛(タイシ)9玉長柄箒作りと黒竹の下準備。玉(束)を完成品の鬼毛箒の形に組み合わせる「箒を合わせる」工程。画像1枚目は、黒竹柄に棕櫚繊維を巻き、銅線と蝋引き麻糸で縛って固定しているところです。柄竹にあ…

棕櫚箒-鬼毛箒の玉作りとしゅろの歌3

棕櫚箒-鬼毛箒の玉作りとしゅろの歌3

鬼毛(タイシ)9玉長柄箒のパーツとなる棕櫚の玉(束)を作ります。意匠は、蝋引き麻糸(黒褐色)と銅線の組み合わせ。画像は、自作のクシで短い棕櫚繊維を取り除き、整えているところです。 町内の国道370号(高野山へ続く高野西街…

本鬼毛箒を合わせる工程としゅろの歌2

本鬼毛箒を合わせる工程としゅろの歌2

引き続き本鬼毛9玉長柄箒作り。バラバラに製作してきた玉(束)を鬼毛箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程と、穂先の棕櫚繊維を濡らし整える仕上げ工程をします。   以下、昨日から掲載している地元に伝わる「しゅろの…

棕櫚皮敷きの炭斗としゅろの歌1

棕櫚皮敷きの炭斗としゅろの歌1

引き続き本鬼毛9玉長柄箒作り。 台風21号、すごい雨でしたがうちの集落に大きな被害はありませんでした。しかし町内の国道370号(高野山へ続く高野西街道)が一部崩落し、しばらく全面通行止めとのこと。近隣の市や町にも被害の大…

棕櫚箒-本鬼毛箒の玉に足巻きする

棕櫚箒-本鬼毛箒の玉に足巻きする

本鬼毛9玉長柄箒の玉(束)に「足巻き」をする工程。玉を順番通りに並べて製作を進めます。棕櫚箒の強度を高める為には、足巻きの長さが合っているか・銅線を的確に硬く巻けているかどうかが重要です。

棕櫚箒-本鬼毛の選別と玉作り

棕櫚箒-本鬼毛の選別と玉作り

引き続き、本鬼毛9玉長柄箒の玉(束)作りと、本鬼毛箒の原料となる本物の鬼毛(本鬼毛・タチケ)を棕櫚繊維の中から1本ずつ選別し分類する工程。手にしているのは玉の芯に少量入れる藁です。

棕櫚箒-本鬼毛の選別/棕櫚の鍋敷き

棕櫚箒-本鬼毛の選別/棕櫚の鍋敷き

しばらく本鬼毛の選別工程が続きますので、久しぶりに棕櫚で出来ている物をご紹介します。棕櫚の鍋敷きです。 画像は、長年愛用していたワラやイグサなど植物で編まれた市販の鍋敷きを参考にして棕櫚で自作したものですが、同じような棕…

棕櫚箒-本鬼毛の選別

棕櫚箒-本鬼毛の選別

本鬼毛箒の原料となる本物の鬼毛(本鬼毛・タチケ)を、毛ごしらえした棕櫚繊維(タイシ)の中から手で1本ずつ選別し分類する工程。ある程度の量が揃ったら、玉(束)に縛ります。

棕櫚箒-本鬼毛9玉長柄箒を合わせる

棕櫚箒-本鬼毛9玉長柄箒を合わせる

ヒノキ柄の【棕櫚箒】本鬼毛9玉長柄箒作り。バラバラに製作してきた玉(束)を棕櫚箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程と、そのために必要なコウガイ(孟宗竹で作った太い竹串)作り。 「合わせる」工程はまず、ヒノキ柄を付けた中…

棕櫚箒-本鬼毛9玉長柄箒の玉作り

棕櫚箒-本鬼毛9玉長柄箒の玉作り

【棕櫚箒】本鬼毛9玉長柄箒の玉(束)作り。 画像は、本鬼毛9玉長柄箒を構成する9つの玉のうち「小玉(しょうだま)」とよばれている、3玉一対の計6個の玉に「足巻き(あしまき)」をしているところです。 9玉長柄箒の玉は、左右…