棕櫚箒-棕櫚皮長柄箒の穂先を熊手で捌く

棕櫚箒-棕櫚皮長柄箒の穂先を熊手で捌く

【棕櫚箒】棕櫚皮9玉長柄箒の穂先をほぐし捌く(さばく)「熊手をかける」工程。熊手は昔から使われている棕櫚箒作りに必須の道具で、サイズは大中小あり、10年近く前に町内の野鍛冶屋さんに作っていただいたものです。 捌き終わった…

棕櫚箒-棕櫚皮9玉長柄箒を合わせる

棕櫚箒-棕櫚皮9玉長柄箒を合わせる

バラバラに製作してきた【棕櫚箒】棕櫚皮9玉長柄箒の玉(束)を、棕櫚長柄箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程。 黒竹柄を付けた玉に貫通させたコウガイ(孟宗竹で作った太い竹串)に各玉を順番に叩き通し、銅線で固定していきます…

棕櫚箒-棕櫚皮7玉長柄箒作り

棕櫚箒-棕櫚皮7玉長柄箒作り

【棕櫚箒】棕櫚皮7玉長柄箒作り。箒のパーツとなる玉(束)の「足巻き(あしまき)」とよばれる部分をこしらえているところです。 意匠は銅線と蝋引き麻糸(黒褐色)の組み合わせ。銅線と黒糸の組み合わせは私の師匠が好んで製作してい…

棕櫚箒-棕櫚皮長柄箒作り

棕櫚箒-棕櫚皮長柄箒作り

引き続き【棕櫚箒】棕櫚皮9玉長柄箒の玉作り。あらかじめ選別・分類し積み上げた棕櫚皮の中から、ふさわしい皮を選び幾層かに重ね束ねていきます。 棕櫚皮箒の原料の棕櫚皮は、元は棕櫚の木の幹を覆っていた木の皮を1枚ずつ剥がして乾…

棕櫚箒-棕櫚皮箒作り

棕櫚箒-棕櫚皮箒作り

【棕櫚箒】棕櫚皮5玉手箒・上(じょう)や棕櫚皮9玉長柄箒など皮箒を作ります。 棕櫚皮箒を作る時は、あらかじめ選別・分類し積み上げた棕櫚皮の中に埋もれるような格好で製作します。作業台に座ったままで様々な棕櫚皮に手が届くよう…

棕櫚箒-本鬼毛9玉長柄箒を合わせる

棕櫚箒-本鬼毛9玉長柄箒を合わせる

バラバラに製作してきた【棕櫚箒】本鬼毛9玉長柄箒の玉(束)を、棕櫚長柄箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程。持ち手はヒノキです。 ヒノキ柄の先端の穴に貫通させたコウガイ(孟宗竹から削り出した太い竹串)の左右から一対ずつ…

棕櫚箒-ヒノキ柄の下準備と本鬼毛の選別

棕櫚箒-ヒノキ柄の下準備と本鬼毛の選別

ヒノキ柄(持ち手)の下準備をします。鋸で必要な長さに切り、穴をあけ、全体に紙やすりをかけます。棕櫚箒ご依頼の際に「無塗装で」と指定がある場合を除き、仕上げに木材用のガラス質塗料(木の食器やお弁当箱にも使われる)を重ねて塗…

棕櫚箒-本鬼毛長柄箒の玉に足巻きをする

棕櫚箒-本鬼毛長柄箒の玉に足巻きをする

引き続き【棕櫚箒】本鬼毛9玉長柄箒のパーツとなる玉(束)作り。「足巻き(あしまき)」という部分を作るために、クジリ(千枚通し)を使って玉表層の鬼毛を1~2本ずつすくっていきます。 足巻きの良し悪しは、棕櫚箒の良し悪しと密…

棕櫚箒-本鬼毛9玉長柄箒の玉作り

棕櫚箒-本鬼毛9玉長柄箒の玉作り

引き続き【棕櫚箒】本鬼毛9玉長柄箒のパーツとなる玉(束)作り。1本ずつ選別・分類し揃えてきた本鬼毛・タチケを幾層かに重ね束ねて銅線で縛り、玉を作ります。画像左側の銅製の塵取りの中に立てて置いているのが、選別後の本鬼毛・タ…

棕櫚箒-本鬼毛の選別

棕櫚箒-本鬼毛の選別

引き続き【棕櫚箒】本鬼毛9玉長柄箒を作るために、原料となる本鬼毛の選別。左手の「選別していない棕櫚繊維(=タイシ)」束の中から、本鬼毛箒の原料となる本物の鬼毛(本鬼毛・タチケ)を1本ずつ抜き出し、分類しながら揃えていきま…

棕櫚箒-本鬼毛箒の玉作り

棕櫚箒-本鬼毛箒の玉作り

【棕櫚箒】本鬼毛9玉長柄箒のパーツとなる玉(束)作り。数日かけてタイシ(未選別の棕櫚繊維)束の中から1本ずつ選別・分類し揃えてきた本鬼毛・タチケを幾層かに重ね束ねて銅線で縛り、玉を作ります。縛った玉は玄翁で叩いて形を整え…