【棕櫚箒】棕櫚皮7玉長柄箒・特選の製作。意匠は銅線巻に柄付けは蝋引き麻糸巻き、持ち手は黒竹。 仕上げ工程。箒を濡らし、穂先になる部分を繊維状にほぐす=捌く(さばく)「熊手をかける」工程。上画像は熊手をかけた後、棕櫚鬼毛製…
棕櫚箒-棕櫚皮7玉長柄箒作り
【棕櫚箒】棕櫚皮7玉長柄箒・特選の製作。意匠は銅線巻、持ち手は黒竹。 厳選した棕櫚皮を複数枚重ね、パーツとなる玉(束)を作り、それらを棕櫚箒の形に合わせます。 仕上げ工程。箒を濡らし、穂先になる部分を繊維状にほぐす=捌く…
棕櫚箒-棕櫚皮5玉手箒作り
【棕櫚箒】棕櫚皮5玉手箒・上(じょう)の製作。意匠は麻糸巻き(リネン自然色)、持ち手は黒竹。 箒穂先になる部分を水で濡らし、鉄製の熊手などでほぐして自然乾燥。
棕櫚箒-本鬼毛9玉長柄箒の仕上げ工程
引き続き、棕櫚本鬼毛の玉(束)を【棕櫚箒】本鬼毛9玉長柄箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程。蝋引き麻糸・銅線・棕櫚皮で持ち手の柄と棕櫚の境界部分「柄付け(えづけ)の意匠」をこしらえ、銅鋲や真鍮釘を打ち、両端の余分なコ…
棕櫚箒-本鬼毛7玉長柄箒を合わせる
バラバラに製作してきた棕櫚本鬼毛の玉(束)を【棕櫚箒】本鬼毛7玉長柄箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程。 続けて仕上げ工程。毛羽は火で炙って焼き切ります。 「熊手(くまで)をかける」工程。右手に持っているのが「熊手」…
棕櫚箒-本鬼毛9玉長柄箒を合わせる
バラバラに製作してきた棕櫚本鬼毛の玉(束)を【棕櫚箒】本鬼毛9玉長柄箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程。 玉を順番にコウガイ(孟宗竹から削り出した太い竹串)に叩き通して銅線で固定。各玉の端の「足巻き(あしまき)」は、…
棕櫚箒-本鬼毛7玉手箒の仕上げ工程
【棕櫚箒】本鬼毛7玉手箒(片手箒)の仕上げ工程。穂先を水で濡らし鉄製の「熊手(くまで)」をかけ、短い毛や抜け毛などを取り除き毛流れを整えたら、本鬼毛製の仕上げ用小箒(仕上ブラシ)で梳かし整える「箒を磨く」工程。その後、穂…
棕櫚箒-本鬼毛長柄箒の仕上げ工程
引き続き【棕櫚箒】本鬼毛7玉長柄箒の 仕上げ工程。穂先を水で濡らし「熊手(くまで)をかける」工程 。短い毛や抜け毛などを取り除き、毛流れを整えたら、本鬼毛製の仕上げ用小箒(仕上ブラシ)で梳かし整える「箒を磨く」工程。その…
棕櫚箒-棕櫚皮5玉手箒作り
昼過ぎまで、昨日と同様に別室で鬼毛の毛ごしらえ。その後、工房で【棕櫚箒】棕櫚皮5玉手箒・上(じょう)作り。 選別済みの棕櫚皮1枚1枚を再度チェック・吟味しながら、よいところだけを切り揃え複数枚重ね束ねて玉(束)をこしらえ…
棕櫚箒-棕櫚皮7玉長柄箒作り
【棕櫚箒】棕櫚皮7玉長柄箒・特選作り。意匠は銅線巻。厳選した棕櫚皮を束ねパーツとなる玉(束)を作り、それらを箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程。 箒を合わせ終わったら、続けて仕上げ工程。画像2枚目は箒を濡らし、棕櫚皮…
棕櫚箒-棕櫚皮長柄箒の仕上げ工程
先日製作した【棕櫚箒】棕櫚皮9玉長柄箒・特選2本の仕上げ工程。箒を濡らし、棕櫚皮箒の穂先を繊維状にほぐす=捌く(さばく)「熊手をかける」工程。この箒は品質の高い棕櫚皮をたっぷり使用した皮箒なので、深めに(穂先先端から長め…
棕櫚箒-皮荒神箒3玉共柄の製作
【棕櫚箒】皮荒神箒3玉共柄のサイズ大を製作。「共柄(ともえ)」という箒は、持ち手に棒(黒竹柄やヒノキ柄)を付けない形の箒のことで、箒の穂先から持ち手までつながった棕櫚で出来ています。画像は仕上げ工程のひとつで、棕櫚皮箒の…