棕櫚荒神箒をお茶摘みで使う
棕櫚荒神箒をお茶摘みで使う

今日は製作風景ではなく、小さな棕櫚本鬼毛3玉荒神箒を使う様子をご紹介します。毎年のお茶摘みの際に、煎る前の茶葉に混入した異物を取り除く作業や、乾燥後の茶葉を集めるのに荒神箒が活躍しています。荒神箒・小箒は形やサイズが様々あり、決まった使い方というものがなく用途は自由なので、日常の様々なシーンで活躍します。

棕櫚荒神箒をお茶摘みで使う
棕櫚荒神箒をお茶摘みで使う

摘んだ茶葉をムシロに広げて異物を取り除いたら、いよいよ釜炒りです。茶葉を丁寧に手で摘んでもどうしても混ざってしまう、近くの木の花びらやこまかい枝葉などの異物も、こういった小さな棕櫚箒があると楽に綺麗に取り除けます。手で払ったり息で吹き飛ばすよりも効率が良く早く綺麗に作業できます。

棕櫚荒神箒をお茶摘みで使う
棕櫚荒神箒をお茶摘みで使う

このあたりでは「日常飲むお茶は自家製」という家庭が多く、各家や畑の周りにお茶の木がたくさん植えられています。この時期になると「もうお茶摘みしたか~?」が挨拶言葉のように交わされます。
(→過去のお茶作りの様子は西尾建築設計室のブログ「お茶摘み2018」

棕櫚荒神箒をお茶摘みで使う
棕櫚荒神箒をお茶摘みで使う