今日は先日に続き、紀美野町内の小中学校掃除用の棕櫚皮5玉手箒・上の納品最終日で下神野小学校へ行ってきました。これは紀美野町の事業のひとつで、町から町内5つの小中学校の子ども達に学校掃除用の棕櫚箒が贈られました。今回も写真…
月: 11月 2019

学校掃除用の棕櫚皮手箒を町内小中学校に納品3
今日は先日に続き、紀美野町内の小中学校掃除用の棕櫚皮5玉手箒・上の納品日で野上中学校へ行ってきました。これは今年の紀美野町の事業のひとつで、町から町内5つの小中学校の子ども達に学校掃除用の棕櫚箒が贈られます。前回と同様に…

棕櫚箒-柄付き皮荒神箒3玉と5玉
長めの黒竹柄を付けた【棕櫚箒】皮荒神箒3玉と、短めのヒノキ柄を付けた皮荒神箒5玉トサカ型の製作。長めの黒竹柄の荒神箒は全長50cm程なので高い所や低い所・隙間や階段などの掃除に、短めのヒノキ柄の方は全長35cm程で卓上用…

棕櫚箒-本鬼毛箒の原料になる本鬼毛の選別
本鬼毛箒(棕櫚繊維の中でも特別太く硬い本物の鬼毛だけを1本ずつ選り集めて作る棕櫚箒)の原料になる本鬼毛・タチケを、未選別の棕櫚繊維(タイシ)束の中から1本ずつ抜き集め、数種に分類しながら揃える選別工程。

学校掃除用の棕櫚皮手箒を町内小中学校に納品2
今日は先日に続き、紀美野町内の小中学校掃除用の棕櫚皮5玉手箒・上の納品日で野上小学校へ行ってきました。これは紀美野町の事業のひとつです。町から町内5つの小中学校の子ども達に学校掃除用の棕櫚箒が贈られます。先生方のご協力の…

棕櫚箒-鬼毛箒=タイシ箒を合わせる
引き続き 【棕櫚箒】鬼毛(タイシ)9玉長柄箒作り。 バラバラに製作してきた玉(束)を順番にコウガイ(太い竹串) に通し、完成品の箒の形に組み立てる「箒を合わせる」工程。意匠は銅線巻で持ち手はヒノキ、柄付けの意匠はリネン色…

棕櫚箒-鬼毛箒=タイシ箒の玉作り
【棕櫚箒】鬼毛(タイシ)9玉長柄箒のパーツとなる玉(束)作り。「鬼毛箒(タイシ箒)」は、見た目の似ている「本鬼毛箒」とは主原料の棕櫚繊維が異なり、1本1本の棕櫚繊維までは選別せず、上質な未選別の棕櫚繊維を束ねて作る箒です…

学校掃除用の棕櫚皮手箒を町内小中学校に納品
今日は、紀美野町内の小中学校掃除用の棕櫚皮5玉手箒・上の最初の納品日。出来上がった箒を持って小川小学校と美里中学校へ行ってきました。この日を迎えられたのは、紀美野町役場や学校関係の皆さまのご協力のお陰です。ありがとうござ…